現場レポート&ニュース

都道府県生活意識調査で静岡県が最も住みやすい場所に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ソニー生命保険株式会社が行った「47都道府県別 生活意識調査」の結果、静岡県が最も住みやすい都道府県だということが決定しました。

この調査は、各都道府県に在住している20〜59歳の男女に対して、実際に住んでいてどう感じるのかを調査したもので、県民性がかなり反映されるもの。

その調査で1位になったのが静岡県。

暮らしやすさ自慢

  • 1位 静岡県
  • 2位 宮城県
  • 3位 愛媛県
  • 4位 福岡県
  • 4位 宮崎県

というランキング順になり、2015年から行っているこの調査で静岡県が初めて1位を獲得しました。

この調査では、暮らしやすさ以外にも

  • 教育水準の高さ自慢
  • 地元企業の景気の良さ自慢
  • 出身者に有名人がいる自慢
  • スポーツの盛んさ自慢 
  • 優しい人の多さ自慢
  • 肝っ玉母さんの多さ自慢
  • 真面目な人の多さ自慢
  • 個性的な人の多さ自慢
  • 自分が働き者だと思う人が多い
  • 自分が怠け者だと思う人が多い
  • 自分が見栄っ張りだと思う人が多い
  • 自分は優柔不断だと思う人が多い 
  • 自分は頑固だと思う人が多い

などなど様々な項目で47都道府県のランキングを発表していますので、自分が住んでいる場所がどうなのかを調べるのも面白いと思いますよ。

気になる方は今すぐに【47都道府県別 生活意識調査2018-19年版(生活・家族編)】をチェックしてみてください。


ちなみに大阪府は、個性的な人の多さ自慢で堂々の1位。

恋愛における「交際期間中の相手への接し方」男性部門の相手に尽くすタイプ、教育について主導権を握っているのは夫、相手への愛情が強いのは夫、小学生の放課後の望ましい過ごし方は塾や習い事に行く(夫編)のみが1位。

個性的で男性の愛情が深いと思っている人が多いというなんとも言いにくい部分で1位を占めていましたので、あなたにも思い当たる部分があるかもしれませんね。

参照:ソニー生命保険株式会社

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 経済通産省が2020年までに工務店等が作る新築戸建住宅の半数のZEH化を目標に掲げていますが、...
  2. 不動産ブロックチェーン登記サービス開始│ツバイスペース
    不動産ブロックチェーンの特許を持っているツバイスペースが運営しているグローバル基準のブロックチ...
  3. サラリーマンが海外不動産投資をすることのメリットとデメリットは?
    サラリーマンの間でも、投資の選択肢として注目されているのが海外不動産投資です。
  4. 家賃保証 サブリース契約 賢 構造計算 大阪
    先日TVを見ていたら、1億円程のローンを組み賃貸用のアパートを建てた家主さんと不動産会社がトラ...
  5. 管理不全空き家とは?その現状と問題点について
    管理不全空き家とは、適切に管理されていない空き家のことを指します。
  6. 家族の守り箱が耐震等級3で避難用シェルターハウスとして役立つかも
    家族の守り箱が耐震等級3で避難用シェルターハウスとして役立つかもしれません。
  7. 初期費用ゼロ物件が増えていますが、大阪府住宅供給公社でも従来よりもさらに一歩踏み込んだ機関保障...
  8. 民泊仲介サイトでも世界最王手のAirbnb(エアビーアンドビー)に対して、公正取引委員会が立ち...
  9. 30年後に価値が落ちない物件の定義を知って住宅購入で損を回避!
    SBIエステートファイナンス株式会社が104名もの不動産のプロに行ったアンケート結果が公表され...
  10. 自宅や不動産を持つ両親の認知症対策に家族信託が役立つかも!
    両親が自宅や不動産(投資用物件)を持っている場合、将来的な認知症対策を行っておくべきかもしれま...