現場レポート&ニュース

都道府県生活意識調査で静岡県が最も住みやすい場所に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ソニー生命保険株式会社が行った「47都道府県別 生活意識調査」の結果、静岡県が最も住みやすい都道府県だということが決定しました。

この調査は、各都道府県に在住している20〜59歳の男女に対して、実際に住んでいてどう感じるのかを調査したもので、県民性がかなり反映されるもの。

その調査で1位になったのが静岡県。

暮らしやすさ自慢

  • 1位 静岡県
  • 2位 宮城県
  • 3位 愛媛県
  • 4位 福岡県
  • 4位 宮崎県

というランキング順になり、2015年から行っているこの調査で静岡県が初めて1位を獲得しました。

この調査では、暮らしやすさ以外にも

  • 教育水準の高さ自慢
  • 地元企業の景気の良さ自慢
  • 出身者に有名人がいる自慢
  • スポーツの盛んさ自慢 
  • 優しい人の多さ自慢
  • 肝っ玉母さんの多さ自慢
  • 真面目な人の多さ自慢
  • 個性的な人の多さ自慢
  • 自分が働き者だと思う人が多い
  • 自分が怠け者だと思う人が多い
  • 自分が見栄っ張りだと思う人が多い
  • 自分は優柔不断だと思う人が多い 
  • 自分は頑固だと思う人が多い

などなど様々な項目で47都道府県のランキングを発表していますので、自分が住んでいる場所がどうなのかを調べるのも面白いと思いますよ。

気になる方は今すぐに【47都道府県別 生活意識調査2018-19年版(生活・家族編)】をチェックしてみてください。


ちなみに大阪府は、個性的な人の多さ自慢で堂々の1位。

恋愛における「交際期間中の相手への接し方」男性部門の相手に尽くすタイプ、教育について主導権を握っているのは夫、相手への愛情が強いのは夫、小学生の放課後の望ましい過ごし方は塾や習い事に行く(夫編)のみが1位。

個性的で男性の愛情が深いと思っている人が多いというなんとも言いにくい部分で1位を占めていましたので、あなたにも思い当たる部分があるかもしれませんね。

参照:ソニー生命保険株式会社

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 古い団地の再生をコンセプトに応じて行う多摩トキワソウ団地とは?
    日本全国には1960年代頃に建設された4〜5階建ての築50〜60年超えの古い団地が多数あります...
  2. 中古住宅診断を行うことで、中古住宅を安心して売買できるようになることで中古住宅の流通を増やそう...
  3. 30年後に価値が落ちない物件の定義を知って住宅購入で損を回避!
    SBIエステートファイナンス株式会社が104名もの不動産のプロに行ったアンケート結果が公表され...
  4. 給湯器の点検商法によるトラブルが昨年の3倍に!高齢者は要注意!
    消費生活センターが令和6年2月21日に発表した情報によると、給湯器の点検商法によるトラブルが2...
  5. Youtuber向けコミュニティ型アパートメント「ローレル」登場
    大阪府西成区にYoutuber向けとも言えるようなコミュニティ型アパートメント「ローレル」が登...
  6. スマホがあれば日本全国の物件探しから、家具家電付きで、敷金・礼金・仲介手数料0円の物件に数日間...
  7. 引っ越し費用の補助金に関する情報とメリットやデメリットは?
    引っ越しには「引っ越し業者への費用」「新居の初期費用」「交通費」など、多くの費用がかかります。
  8. 京都市には、民泊施設がおよそ2700ほどあることがわかっていますが、その中で旅館業法の許可を取...
  9. スイッチスポットの導入でオフィスの交流が捗るようになるかも。
    パナソニックが新たにリリースした商品のスイッチスポット。
  10. 共働き世帯にとって、子育てしたすい街に住むかどうかということは非常に大きな課題だと思います。