現場レポート&ニュース

ラーメン屋さんを新たに始めたい人にRRSがおすすめかも

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これからラーメン店をオープンさせたい、脱サラして本気でラーメンの道に打ち込んでみたいという人向けのサービスがあります。

その名も「ラーメンレンタルシステム(RSS)」というもの。

これは【東京豚骨ラーメンばんから】を運営する株式会社 花研が新たに生み出した飲食店経営の新スタイルで、これまでのFC制度とは異なる開業支援サービス。

最短2ヶ月でラーメン店オーナーになれると話題のラーメンレンタルシステム。

その特徴は、

  1. 実績50年、ラーメン店のパイオニア「ばんから」の味と経営ノウハウを提供
  2. 初期費用が一般的なフランチャイズの1/3
  3. 徹底した物件調査で、失敗しない物件選定安定経営を実現
  4. 店舗丸ごとレンタル 物件リサーチ0円! 内装デザイン0円! 厨房設備用意0円!
  5. 修行ゼロでばんからの味を、誰でもそのまま再現できる
  6. 経営初心者のオーナーも安心の経営サポート

という6つの特徴がありますので、本当に初心者の人でも自分のラーメン店を持つことができるようになります。

ただラーメン道を追求して、自分の味を求めたいという人には不向きですが、新たなビジネスとしてラーメン店を始めたい人には、嬉しい開業支援サービスかもしれません。

特に重要な収益部分ですが、

これまでの売上予想は誤差プラスマイナス10%以内(実例=豊島区A店 予測689 実売702 確率101.9%)という状態なので、かなりの範囲である程度の軌道に乗った経営ができる可能性があります。

しかも直近で、ラーメンレンタルシステム(RSS)の説明会が予定されており、2018年10月26日(金)15:00〜17:00 巣鴨信用金庫東池袋支店ということなので、銀行さんともつないでくれる模様。

*個別説明会は随時開催しているそうなので、別途連絡をとってみるのも良いでしょう。

初期の自己資金は加盟委託金の300万円と物件保証金などですので、数百万円で店舗を開業できるのも、このラーメンレンタルシステムの特徴です。

興味のある人は、一度公式サイトで詳細情報を確認してみると良いともいます。

参考:ラーメンレンタルシステム

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」
ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心の為に、日々商品開発を行っています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003
​電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 住宅を建築中の方は、こういったニュースにも耳を傾けて置いたほうが良いと思います。
  2. コロナ禍で企業オフィスの解約・縮小移転が急増してます!
    新型コロナウィルスの影響は企業オフィスの契約にも大きな影響を及ぼしているようです。
  3. 中古戸建て投資のメリットやデメリット、おすすめポイントは?
    不動産投資は資産運用の一環として多くの人が注目している分野です。
  4. マンションサイネージが新たな広告手段のひとつになるかも。
    マンションサイネージという言葉を知っていますか? 数年前から駅などに増えている...
  5. スーモ(SUUMO)住民に愛されている街ランキング2020関西版
    スーモ(SUUMO)が実際に住んでいる住民に対して行った新たなランキングが、住民に愛されている...
  6. 女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運用していたスマートデイズですが、自主再建を断念して民...
  7. 再建築不可という言葉をご存知でしょうか?その名の通り、再建築ができない物件のことになります。
  8. ミュージションは入居待ち5000名超えで話題の防音賃貸マンション
    株式会社リブランマインドが仲介や管理を行っている24時間楽器演奏可能な賃貸マンション「ミュージ...
  9. 賃貸物件でも家具家電のサブスクがサブスクライフで利用できる!
    賃貸物件に住む際に毎回引っ越しの度に家具や家電を買い替えている。
  10. 株式会社エグゼスタイルが獣医師と共同開発した特別な建材を利用した住宅リフォームを提案しており、...