現場レポート&ニュース

2030年の住宅市況はこう変わる、野村総研の空き家予測は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野村総研が2030年の住宅市況に関する予測を発表しましたが、その際に対策として発表したのが、「新築権」。

野村総研が考える新築権は、新しく住宅を建設する場合には古い住宅の除却を義務付けるというもの。

だから空き家が増えない状態になるというものですが、不動産投資を行う層がいることを考えると、非現実的な話なのかもしれません。

海外の車のナンバー販売みたいなイメージで、新築権が転売されたりしたら、それはそれで新たな市場が生まれるので、面白い考えだとは思ったのですが・・・。

でもなぜそこまで野村総研が発言したのか、それこそが今後の住宅市況が明るくない状態だろということの裏付けなんです。

まず、新設住宅着工戸数の推移予測から発表すると、

  • 2016年:97万戸
  • 2020年:74万戸
  • 2025年:66万戸
  • 2030年:55万戸

このように新築住宅件数が右肩下がりに急降下する予測が出ていますが、それ以上に問題になえるのが空き家率。

  • 2013年:13.5%
  • 2018年:17.0%
  • 2023年:21.2%
  • 2028年:25.7%
  • 2033年:30.4%

僅か20年弱でほぼ2倍にまでなってしまうんです。2013年の20年前の1993年の空き家率は僅か9.8%ですので、4%ほどしか伸びなかったものが急上昇。

だからこそ、新築権という考え方まで発表する事態だということ。

新築住宅件数が伸び悩み、今後はリフォーム市場が伸びると言われていますが、野村総研の予測では、現状の5.6兆円とほぼ変わらない6兆円以下の金額で推移するという状態。

確かに日本の人口が伸び悩み、低下し始めていますので、不動産業界にもその影響が出てもおかしくないですが、これからの20年は本当に激変の時期になりそうな予感です。

住宅購入費用が下がれば良いのですが、先細りの状態だと価格の低下もそこまで起こらずに、都市部への集中が進むだけかもしれません。

いずれにしても住宅業界は転換期にあるということは明確なので、行政と業界が協力して、対応策を考えて早めに実行しないと、手遅れになってしまう可能性も。

2020年以前に方向性だけでも決めておかないと、オリンピック開催後の余波を受けてしまいそうな予感もしています。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. すむたす買取でマンション売却がスムーズにできるって本当?
    マンションの売却をスムーズに行いたいのなら、すむたす買取を利用するのが良いかもしれません。
  2. ここ最近、ネット通販の拡大で宅配ドライバーの不足や、再配達問題など様々なことが起因し、宅配ボッ...
  3. 東京都大田区の民泊特区での認定第一号が決定しました。
  4. 先週は台風21号が日本を縦断し、北海道では「平成30年北海道胆振東部地震」が起こり、日本中の様...
  5. 総務省が行った【平成30年住宅・土地統計調査 】の結果、空き家率...
  6. リノベーションのデザインもダウンロードして選べる時代に!
    株式会社365LIFEが新たなサービスとしてリリースしらのが、リノベーションのレシピを提供する...
  7. 先日国交省が発表した「賃貸住宅管理業者登録制度の改正」が9月1日より施行されているが実際にサブ...
  8. 住宅購入者が後悔している住宅購入のタイミングと実際の時期は?
    これから住宅を購入しようと考えている人が知っておくべき、実際に住宅を購入した者が後悔している住...
  9. 中銀カプセルタワービル
    メタバースが日本でも話題になることが多くなってきましたが、建築業界でも有名な建物はリアルとメタ...
  10. 先日も小田急電鉄の沿線の空き家問題に対する解決方針を紹介しましたが、今回は阪急阪神沿線の空き家...