現場レポート&ニュース

リモートワークで自分専用の小屋に注目が集まっています!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リモートワークで自分専用の小屋に注目が集まっています!

新型コロナウィルスの影響でリモートワークが強化され、仕事のための出社が不要になり、自宅で仕事をする人が増えています。

政府もそれを後押しし、補助金や助成金なども用意している現状。

リモートワークの一番の課題は集中できる環境をどう用意することができるのか?という部分ではないでしょうか?

地方に移住して住環境を整える人もいますが、ちょっとしたブームが始まっているのが自分専用の小屋を建てる動き。

原則として10平方メートル以下であれば、建築確認申請が不要のため土地さえ確保できれば誰でもすぐに小屋を建てることができます。

自宅の庭に専用の小屋があれば、家庭と仕事を切り分けつつより効率的に働くことができますよね?

そんな中で注目されているのが、岡山市の「植田板金店」が2017年から発売している「小屋やさん」というシリーズ。

60万円~150万円という価格帯から購入することができ、断熱材などの建材は一般住宅と同じ物を使用することで、季節を問わず快適に利用出来ます。

オプションとしてシャワーなどの設備を追加することもでき、単なるリモートワーク用のスペースではなく、将来的に趣味の部屋として使うことも可能です。

占有スペースが欲しい人うってつけではないでしょうか?

ここ最近は通常時の2倍以上の件数が成約されているということですので、戸建てに住んでいる人にはおすすめです。

またこの小屋は不要になれば簡単に転売できるので、リモートワークでなくなった時に現金化することができるのもメリット。

建築家の隈研吾さんが設計した小屋なら300万円という値段で購入できるので、希望に合わせて選ぶことができます。

地方移住時に専用スペースとして自分の小屋を持つなんてのもありかもしれません。

仕事用、趣味用、自宅でのグランピングなど・・・様々な用途で使うことができますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

参照:小屋やさん

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 首都圏不動産公正取引協議会がおとり広告を掲載していた42業者に対して、広告掲載の取りやめを要請...
  2. 住宅確保給付金という家賃補助制度を知っていますか? 各自治体によって給付金額が...
  3. 将来的な空き家問題が騒がれていますが、その傾向が強く出ていることを再認識させるような調査結果が...
  4. OHACO(オハコ)で在宅ワークが捗る、自宅用の仕事部屋にどうですか?
    OHACO(オハコ)とは、大阪市にある株式会社津田工務店が在宅ワークが捗るように仕事部屋として...
  5. 先日も少し紹介しましたが、野村総合研究所(NRI)が今度数十年における空き家の予想を発表しまし...
  6. 建設業・建築業の事業継承(M&A)時に失敗しないための対策は?
    建設業や建築業界における事業承継やM&A(企業の合併・買収)は、人材不足や後継者不在、...
  7. 小商い物件が人気、住宅と店舗併設で高い家賃が取れると評判!
    ここ数年で見直されてきているのが住宅と店舗が併設された小商い物件というジャンル。
  8. リクルート住まいカンパニーが3ヶ月毎に行っている「住まいの買いどき感」調査の6月度の結果が発表...
  9. OYO LIFEの家賃&共益費 1ヶ月無料クーポンが当たるかも。 
    OYO LIFEで、家賃と共益費が1ヶ月無料になるクーポンが当たる可能性があるくじ引きを期間限...
  10. 3月10日に住宅宿泊事業法案(民泊新法)が閣議決定され、最大180日までの民泊が可能になり、特...