現場レポート&ニュース

リモートワークで自分専用の小屋に注目が集まっています!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リモートワークで自分専用の小屋に注目が集まっています!

新型コロナウィルスの影響でリモートワークが強化され、仕事のための出社が不要になり、自宅で仕事をする人が増えています。

政府もそれを後押しし、補助金や助成金なども用意している現状。

リモートワークの一番の課題は集中できる環境をどう用意することができるのか?という部分ではないでしょうか?

地方に移住して住環境を整える人もいますが、ちょっとしたブームが始まっているのが自分専用の小屋を建てる動き。

原則として10平方メートル以下であれば、建築確認申請が不要のため土地さえ確保できれば誰でもすぐに小屋を建てることができます。

自宅の庭に専用の小屋があれば、家庭と仕事を切り分けつつより効率的に働くことができますよね?

そんな中で注目されているのが、岡山市の「植田板金店」が2017年から発売している「小屋やさん」というシリーズ。

60万円~150万円という価格帯から購入することができ、断熱材などの建材は一般住宅と同じ物を使用することで、季節を問わず快適に利用出来ます。

オプションとしてシャワーなどの設備を追加することもでき、単なるリモートワーク用のスペースではなく、将来的に趣味の部屋として使うことも可能です。

占有スペースが欲しい人うってつけではないでしょうか?

ここ最近は通常時の2倍以上の件数が成約されているということですので、戸建てに住んでいる人にはおすすめです。

またこの小屋は不要になれば簡単に転売できるので、リモートワークでなくなった時に現金化することができるのもメリット。

建築家の隈研吾さんが設計した小屋なら300万円という値段で購入できるので、希望に合わせて選ぶことができます。

地方移住時に専用スペースとして自分の小屋を持つなんてのもありかもしれません。

仕事用、趣味用、自宅でのグランピングなど・・・様々な用途で使うことができますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

参照:小屋やさん

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. おとり広告がLIFULL HOME
    不動産業界でも数年前から本格的に排除し始めているおとり広告ですが、LIFULL HOME&#3...
  2. 賃貸物件でも家具家電のサブスクがサブスクライフで利用できる!
    賃貸物件に住む際に毎回引っ越しの度に家具や家電を買い替えている。
  3. 地震に備えて転倒防止ベルトを設置するメリットやデメリットは?
    地震の発生時、家具や家電の転倒による怪我や被害を防ぐために、転倒防止ベルトやストッパーなどの設...
  4. 学生マンション経営は今でも十分に収益化することができる
    学生マンションといえば、古い物件が多かったり過去の遺物のように思われがちですが、実は今でも十分...
  5. ワインアパートメントをSOHO利用や事務所利用してみませんか?
    世の中には様々な付加サービスが付いた賃貸物件がありますが、少し変わった物件でワインアパートメン...
  6. 住宅展示場やモデルハウスに行くメリットとデメリットは何か?
    モデルハウスは新築住宅を購入する際の重要な情報源であり、実際に見て、触れて、感じることができま...
  7. 自宅の売却時に不動産買取業者を使うメリットとデメリットは?
    自宅を売却する際には、主に「仲介売却」と「買取売却」の2つの方法があります。
  8. スマート宅配ボックスの導入にお得なキャンペーンを活用しませんか?
    もしあなたが物件のオーナーさんで、新たにスマート宅配ボックスを導入しようと思っているなら、おす...
  9. 国土交通省が2018年3月27日に公表した公示地価で、大阪でははじめてミナミがキタを超えて、商...
  10. 不動産クラウドファンディングのメリットとデメリット、活用方法は?
    近年、少額から始められる資産運用のひとつとして、不動産クラウドファンディングが注目されています...