現場レポート&ニュース

オーダー家具の納期が最短2日?DX導入で生産性が大幅アップ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーダー家具の納期が最短2日?DX導入で生産性が大幅アップ!

オーダー家具の納期が最短2日でできる会社があるそうです。

株式会社エストレージというオーダー家具メーカーが、DXを導入したことで生産性が大幅アップ。

これまで2週間かかっていたオーダー家具の納期が最短でわずか2日に大幅短縮されました。

どんな商品が作れるのか気になる人は「関の工場参観日」に言ってみると良いかも。

関の工場参観日がどんなイベントなのかというと、

  • 開催日時:2023年11月16日(木)・17日(金)・18日(土)
  • 申込方法:予約不要 ※当日、会場までお越しください。
  • 参加費 :無料
  • 会場  :工場見学…岐阜工場(岐阜県美濃加茂市加茂野町加茂野655-8)
  •      VR体験…せきてらす(岐阜県関市平和通4-12-1)
  • 所要時間:工場見学(家具の組立・VR体験含む)60分、VR体験(せきてらす)10分
  • 参考サイト:関の工場参観日オフィシャルサイト

ちなみにオーダー家具を選ぶメリットやデメリットには何があるのかと言うと、

オーダー家具を選ぶメリットは何があるのか?

  • カスタマイズ可能: オーダー家具の最大の魅力は、サイズ、素材、デザイン、色などを自分のニーズや好みに合わせてカスタマイズできることです。特に、特異なスペースや特定のインテリアスタイルに合わせた家具が必要な場合に理想的です。
  • 品質の向上: オーダー家具はしばしば高品質の素材で手作業で作られており、量産された家具よりも長持ちすることが多いです。
  • ユニーク性: オーダー家具は一般的にユニークで、所有者の個性を反映することができます。これは、スタンダードな家具にはない特別な魅力です。
  • スペースの最適化: 特定のスペースに完全にフィットする家具をデザインできるため、空間を最大限に活用できます。

オーダー家具を選ぶデメリットは何があるのか?

  • 高コスト: オーダー家具は、標準的な量産品に比べて高価です。カスタマイズや手作業による製造が価格を押し上げます。
  • 長い製造・納期: オーダー家具の製造には時間がかかるため、注文してから完成・納品されるまでに長い時間が必要になることがあります。
  • 変更や返品の難しさ: 一度注文すると、デザインやサイズの変更が難しくなることがあります。また、カスタムメイドの性質上、返品や交換が難しい、あるいは不可能な場合が多いです。
  • 選択の圧倒: 無限に近いカスタマイズオプションが、一部の人にとっては選択を困難にすることがあります。

オーダー家具は、独自性、品質、スペースの最適化を重視する人にとっては魅力的な選択肢ですが、コストや時間、柔軟性の面でいくつかのデメリットもあります。

これらの要因を考慮して、自分のニーズや予算に最適な選択をすることが重要です。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 空き家税、京都市の導入や取り組みが大きな影響を与える結果に!
    2022年3月に京都市議会で可決されていた「空き家税」(非居住住宅利活用促進税)が2026年以...
  2. 2010年に制定された公共建築物等木材利用促進法の目的達成を目指し、2020年までに木造率3割...
  3. マンションに特化した日本最大級のマンション売買・賃貸情報サイトのひとつである「マンションマーケ...
  4. 木の廃材を3Dプリントして家具を作る何ていうのもありかも。
    木の廃材の処分に困っている業者さんもいると思います。
  5. りくいえ(REQUIE)で中古住宅購入方法が変わるかも
    中古住宅を購入するためには、一般的に市場にある物件の中から好みのものを探す方法しかありませんで...
  6. 日本で初めてのAI搭載マンションの分譲が始まりました。
  7. 国土交通省が進める中古住宅のブランド化、その名称が「安心R住宅」に決定し、今年の夏を目処に告示...
  8. ZEH(ゼッチ)とは?選ぶメリットやデメリットを徹底比較!
    ZEH(ゼッチ)とは? **ZEH(Zero Energy House)**と...
  9. シーキューブのミニマリスト住宅で新築戸建に女性でも一人で住める!
    株式会社シーキューブで注目を集めているのが、ミニマリスト向けの新築戸建住宅。
  10. 全国の空き家率は年々上昇し、平成25年は全国平均で13.5%まで上昇し、過去20年で約2倍も空...