現場レポート&ニュース

大阪の公示地価で初めてミナミがキタを抜いて商業地のトップに!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国土交通省が2018年3月27日に公表した公示地価で、大阪でははじめてミナミがキタを超えて、商業地のトップに躍り出ました。

昨年までのトップは大阪市北区の「グランフロント大阪南館」で、1平方メートルあたり1500万円。

今年のトップはミナミにある商業ビル「クリサス心斎橋」で、1平方メートルあたり1580万円で、前年から22.5%も上昇。

クリサス心斎橋は、戎橋(ひっかけ橋)のたもとにある商業ビル。

H&Mや中国茶房8、しゃぶしゃぶ但馬屋DXなどのテナントが入った地上7階、地下1階の建物で、2010年に「Luz心斎橋」として誕生し、改名されたビルです。

現在のクリサス心斎橋は、クリサス・リテール・トラスト(CRT)が所有し、管理を担当しているのは丸紅リアルエステートマネジメント。

わずかな差かもしれませんが、ミナミがキタを超えたのは、調査が始まった1970年以来初めての出来事。

訪日外国人の多くがミナミを中心に訪れていることが今回の大きな要因。

まだまだ訪日外国人の増加が見込まれていますので、この調子で行けばもう少しミナミの商業地の価値が上昇するでしょう。

好調なミナミの反面、最近のキタはオフィス需要も落ち着いていることもあり、賃料のさらなる上昇は難しい状態になっています。

ミナミの好調さを表しているのが、2018年1月19日に10年ぶりに再稼働した「えびすタワー」

ドンキホーテが2億5000万円もの費用をかけて改修し、再稼働させたほど。

今後のミナミの伸びが気になりますが、最近はベイエリアのニシの開発も気になります。

弁天町駅直結の複合施設「オーク200」が「Osaka Bay Tower」に改名し、「アートホテル大阪ベイタワー」としてフルサービス型ホテルをリニューアルオープン。

天保山の大観覧車やユニバーサルシティを一望できることでキレイな夜景スポットとしても期待されています。

特に51階のレストラン「スカイビュッフェ51」からの眺望は格別で、ランチで2500円〜ディナーで4300円〜の値段で80種類以上の料理とソフトドリンクを楽しむことができます。

2019年2月には、延べ床面積約5000坪を超える天然温泉を有する関西最大級の都心型温泉テーマパーク「ソラニワ SPA 弁天」がオープン予定ですので、そちらも楽しみですね。

これまで大阪の商業地といえば、キタという印象がありましたが、今後はミナミにニシとどんどん分散されていくのかもしれませんね。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2016年度の税制改正大綱が決定し、住宅関連の目玉は何と言っても、「空き家に係る譲渡所得の特別...
  2. 国土交通省が2018年3月27日に公表した公示地価で、大阪でははじめてミナミがキタを超えて、商...
  3. ミュージションは入居待ち5000名超えで話題の防音賃貸マンション
    株式会社リブランマインドが仲介や管理を行っている24時間楽器演奏可能な賃貸マンション「ミュージ...
  4. 空き家対策特別措置法が2015年5月に施行されてから1年余りが経過し、様々な形で空き家活用法が...
  5. 訳アリ物件の問題解決に株式会社SAの訳アリ不動産専門チームが役立つ?
    訳アリ物件の問題解決に株式会社SAの訳アリ不動産専門チームが役立つかもしれません。
  6. 不動産物件所有オーナーの民泊離れが進んでいることが、アンケートの結果でも顕著に現れていることが...
  7. 先日も小田急電鉄の沿線の空き家問題に対する解決方針を紹介しましたが、今回は阪急阪神沿線の空き家...
  8. 不動産見積もりサイトの「スマイスター」を利用した20代以上の全国の男女に行った不動産業者に対す...
  9. じぶんの地盤アプリや地盤サポートマップのアプリ版が話題になっているのを知っていますか?このふた...
  10. 住宅購入者が後悔している住宅購入のタイミングと実際の時期は?
    これから住宅を購入しようと考えている人が知っておくべき、実際に住宅を購入した者が後悔している住...