現場レポート&ニュース

休眠不動産の活用にイベント型店舗展開をするのもありかもしれません

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
休眠不動産の活用にイベント型店舗展開をするのもありかもしれません

休眠不動産の活用に「ラーメンステーション いおびじょん 新大阪」のようなイベント型店舗展開をするのもありかもしれません。

ラーメンステーション いおびじょん 新大阪とは、株式会社IOBIが運営する少し変わったラーメン店です。

普通のラーメン屋さんと何が違うのかと言うと、朝と昼と夜で異なる有名店らーめんが食べられるところ。

株式会社IOBIの「ラーメンステーションプロジェクト」は、人気の有名らーめん店を専用の店舗に誘致して、全国の複数の有名らーめん店の味を1ヶ所で楽しめる場所です。

ラーメン店以外でも全国の人気店を休眠不動産に呼び込むことができれば、集客に困ることが減るのではないでしょうか。

ラーメンステーション いおびじょん 新大阪は新大阪駅より徒歩9分の場所にあり、駐車場も近隣に用意されているので、自動車で来ることも可能です。

住所は大阪府大阪市淀川区三国本町1-6-23 IOBI新大阪ビルディング 1Fになります。

ちなみに現在食べられるラーメンは、

  • 朝「らーめん香澄」提供の塩ラーメン(平日 6時半〜10時)
  • 昼「麺屋Hulu-lu」提供の豆乳坦々麺(平日11時〜14時半)
  • 夜「らーめん香澄」提供の鶏節醤油らーめんとほたて塩つけめん(平日17時〜20時)

現在のスケジュールでは2ヶ月ごとに全国のお店がどんどん新大阪で食べられるのは、嬉しいポイントではないでしょうか?

席数は10席しかないのでそこまで大きなスペースではありませんが、コンセプト次第で休眠不動産でもこのような活用方法もあります。

丸パクリは厳しいかもしれませんが、コンセプトや考え方を真似ることはできるので、休眠不動産の資産価値を高めるためにも、こういう取り組みはありかもしれませんよ。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-14 
ストークスビル南船場408号室

電話番号:06-6264-7799
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************
 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 無印良品のリノベーションハウスのモデルルームが公開されます!
    無印良品の商品を使ってフルリノベーションを行っている株式会社MUJI HOUSEが新たな取組み...
  2. あなたは実際にどのような暮らしを実現したいと考えていますか。
  3. 自宅にサウナや岩盤浴が格安で導入できるジム・クラウド!
    自宅に本格的なサウナや岩盤浴を格安な値段で導入できるGYM CLOUD(ジム・クラウド)という...
  4. TownU(タウニュー)はAIがあなたに合った街を探してくれる
    AIの進化がついにここまで来ました。
  5. 木造建築のシェルターが開発した木質耐火部材が、日本初の3時間耐火の国土交通相認定を受けたと発表...
  6. DIY⼯房 DIYのいえが泉北ニュータウン 茶⼭台団地にオープン!
    大阪府住宅供給公社といえば、昭和50年頃に作られた多くの団地を所有しており、数年前から団地の再...
  7. 前回もお伝えしましたが、再建築不可物件まで投資対象が広がってきました。
  8. アウンワークスで壁・床スーパーセールが3月31日まで開催!
    野原ホールディングス株式会社のCS/WEBカンパニーが運営するプロ向け建材通販サイトである「ア...
  9. 国交省が主体になり新たな住宅セーフティーネットとして最近流行りのシェアハウスを活用しようという...
  10. 住宅ローン専門金融機関のアルヒ株式会社が発表したのが、「本当に住みやすい街大賞2019」という...