現場レポート&ニュース

MARCO(マルコ)でコロナ禍で自宅での在宅勤務が変わる!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MARCO(マルコ)でコロナ禍で自宅での在宅勤務が変わる!

コロナ禍で在宅勤務状態が続いている企業が増えていますが、そこで問題になるのが自宅のどこで在宅勤務を行うのか?という部分ではないでしょうか?

在宅勤務を行っている人の約半数がリビングやダイニングの一部で行っているのが現状の様子。

しかし子供の在宅状況によっては遊んでいるのが気になったり、仕事の邪魔になったりすることもあると思います。

とはいえ、引越しするわけにもいかず、空き部屋もないのが一般的ではないでしょうか?

そんな時に役立つのが、神谷コーポレーション湘南株式会社が新発売した MARCO(マルコ)。

木製ならではの7色のフレームと3色のガラスの組み合わせから、インテリアや好みに合う好きなカラーを選んでインテリアに合う空間を作ることができるようになりました。

従来はアルミフレーム製のガラス間仕切り戸ばかりだったので、リフォームするのに躊躇していた人も、これなら自宅の雰囲気を壊さないので、よいのではないでしょうか?

元々、神谷コーポレーションは天井高さの室内ドア「フルハイトドアR」の専門メーカーですので、ソフトクローズも標準装備。

ガラスの色、ハンドルの種類も選ぶことができますので、コロナ禍で注目された新しい生活様式を再現するのに良いかもしれません。

在宅勤務用の個室を新たに設置する方法もありますので、好みの方法で仕事に集中できる環境を用意するのが良いと思います。

マルコの詳しい仕様は公式サイトでチェックしてみてください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 売れやすい空き家と売れない空き家の違いと押さえるべきポイントは?
    少子高齢化や過疎化の影響もあり、全国で空き家の数は増加傾向にあります。
  2. コリビングサービスという定額を支払うことで、複数の家に住めるプランがありますが、それを活用する...
  3. 大阪府住宅供給公社のリノベ団地といえば、ニコイチが代表的だと思います。
  4. 1棟ものの賃貸物件の大規模修繕時に注意点や確認事項は何がある?
    1棟持ちの賃貸物件の大規模修繕時に注意点や確認事項は何があるのか?賃貸物件の大規模修繕は投資家の誰も...
  5. ミュージションは入居待ち5000名超えで話題の防音賃貸マンション
    株式会社リブランマインドが仲介や管理を行っている24時間楽器演奏可能な賃貸マンション「ミュージ...
  6. 地方へのオフィス移転を考えているなら瀬戸内海の江田島がありかも。
    地方へのオフィス移転を考えているなら、瀬戸内海の江田島がありかもしれません。
  7. 株式会社リクルート住まいカンパニーが行った、関西住みたい街ランキング2018年版で3年連続で西...
  8. 40代、50代の住宅ローン借り換え時の確認ポイントと注意点は?
    住宅ローンは何十年にもわたる大きな支出です。
  9. 外壁調査におけるドローン活用に対する国土交通省の見解とその効果
    近年、ドローンを活用した外壁調査が普及し、国土交通省もこの技術に注目しています。
  10. 新型コロナの影響で住宅ローン返済に困った時の対処法は?
    新型コロナの影響で住宅ローン返済に困っている人もいるかもしれませんが、そんな時にどうしたら良い...