現場レポート&ニュース

MARCO(マルコ)でコロナ禍で自宅での在宅勤務が変わる!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MARCO(マルコ)でコロナ禍で自宅での在宅勤務が変わる!

コロナ禍で在宅勤務状態が続いている企業が増えていますが、そこで問題になるのが自宅のどこで在宅勤務を行うのか?という部分ではないでしょうか?

在宅勤務を行っている人の約半数がリビングやダイニングの一部で行っているのが現状の様子。

しかし子供の在宅状況によっては遊んでいるのが気になったり、仕事の邪魔になったりすることもあると思います。

とはいえ、引越しするわけにもいかず、空き部屋もないのが一般的ではないでしょうか?

そんな時に役立つのが、神谷コーポレーション湘南株式会社が新発売した MARCO(マルコ)。

木製ならではの7色のフレームと3色のガラスの組み合わせから、インテリアや好みに合う好きなカラーを選んでインテリアに合う空間を作ることができるようになりました。

従来はアルミフレーム製のガラス間仕切り戸ばかりだったので、リフォームするのに躊躇していた人も、これなら自宅の雰囲気を壊さないので、よいのではないでしょうか?

元々、神谷コーポレーションは天井高さの室内ドア「フルハイトドアR」の専門メーカーですので、ソフトクローズも標準装備。

ガラスの色、ハンドルの種類も選ぶことができますので、コロナ禍で注目された新しい生活様式を再現するのに良いかもしれません。

在宅勤務用の個室を新たに設置する方法もありますので、好みの方法で仕事に集中できる環境を用意するのが良いと思います。

マルコの詳しい仕様は公式サイトでチェックしてみてください。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 休眠不動産の活用にイベント型店舗展開をするのもありかもしれません
    休眠不動産の活用に「ラーメンステーション いおびじょん 新大阪」のようなイベント型店舗展開をす...
  2. 東京リフォームモデルハウスに参加して補助金をもらいませんか?
    東京都がリフォームや既存住宅の流通を促進するための新たな事業として、東京リフォームモデルハウス...
  3. 東京都住宅供給公社がひとり親世帯の住まい探しをサポート!
    東京都住宅供給公社(JKK東京)がひとり親世帯の住まい探しをサポートする相談会の「ひとり親家庭...
  4. 初期費用ゼロ物件が増えていますが、大阪府住宅供給公社でも従来よりもさらに一歩踏み込んだ機関保障...
  5. DIY MARKETは建築資材のフリマサイトでDIY派におすすめ
    ここ数年のDIYブームとコロナ禍によって在宅時間が増えたことで、これまで以上に多くの人が自宅の...
  6. 住環境研究所が行った「実現したい暮らしニーズ(もう一度建てるとしたらどんな住まいがいいのか)」...
  7. UR都市機構が、日本最大級のファッションイベントの神戸コレクションとのコラボ企画を発表。
  8. 新型コロナの影響で退去した人を住宅供給公社が受け入れ!
    新型コロナウィルスの影響でやむなくマンションやアパート等を退去しなければならなくなった場合、住...
  9. ゼロプラス賃貸はお祝い金のもらえる新たな賃貸サービス!
    ゼロプラス賃貸という新たな賃貸サービスが2019年11月15日から運営を開始し、お得に入居物件...
  10. 仕事がテレワークになったらあなたはどの街に住みたいですか?
    仕事がテレワークになったらあなたはどの街に住みたいですか? テレワークに...