現場レポート&ニュース

よこはま団地再生コンソーシアムで団地再生の仕組みが変わる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

神奈川県横浜市が、全国初の取り組みとして、昨年12月に発表したのが「よこはま団地再生コンソーシアム」。

これは高経年団地が急増している横浜市が主体となっている取り組み。

行政、公的な住宅供給事業者、金融機関が緊密に連携することで、これからの団地再生の仕組みを大幅に改善しようというもの。

  • 建物の老朽化
  • 深刻な超高齢化
  • 地域活動の担い手不足の対応
  • 多世代居住の推進

など、高経年団地が抱える問題をそれぞれの分野の専門家が蜜に連携することで、改善していこうという試みです。

実際に参加するのはこの6つの団体。

  • 神奈川県
  • 横浜市
  • 神奈川県住宅供給公社
  • 横浜市住宅供給公社
  • 独立行政法人住宅金融支援機構
  • 独立行政法人都市再生機構

すでに計画されているワーキング内容として、

ソフト面では、

  1. 若年層の流⼊(多世代居住、住替え⽀援等)
  2. ⾼齢者⽀援(⾒守り活動、活動⽀援等)
  3. ⼦育て⽀援(保育サポート、コミュニティ形成サポート等)

ハード面では、

  1. 拠点整備(交流、⼦育て⽀援、⽣活⽀援拠点等)
  2. バリアフリー等の建物改修、建替え⽀援
  3. 建物改修、建替えに係る⾦融⽀援、財政⽀援

これらのことを6者が連携して進めることで、これまででは解決できなかった問題の改善を目指すもの。

横浜市には、すでに45年以上経過した高経年団地が45100戸もあり、10年後には約3倍の147100戸、40年後には約15倍の710500戸になる予想も。

この現状と予想が今回の「よこはま団地再生コンソーシアム」を生み出す一番の要因になりました。

実際に運用開始後、間もないこともありまだまだ大きな成果は上がっていませんが、公的機関が提供する高経年団地の改善に対する、新しい仕組みのひとつになるのかもしれませんね。

***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2018年に大きな問題になった【引っ越し難民】というフレーズを覚えていますか?...
  2. 安倍政権の新・三本の矢の発表の中で、「三世代同居・近居」の推進が指示されたことを受けて国土交通...
  3. 銀行と食事付き学生マンションの組み合わせて事業化決定!
    少し前にも食事付き学生マンションが人気だという話をしましたが、ついに銀行+食事付き学生マンショ...
  4. 少し前にも話題になった50年以上未登記の土地問題ですが、今後その傾向がさらに高まり、どんどん所...
  5. 少し前から木造高層住宅に関する情報をお伝えしてきましたが、先日住友林業さんがW350計画を発表...
  6. 日本で初めてのAI搭載マンションの分譲が始まりました。
  7. 賃貸併用住宅という言葉をご存知でしょうか?一言で言えば、ご自宅を建てる際に賃貸部分と居住部分を...
  8. スーモ(SUUMO)住民に愛されている街ランキング2020関西版
    スーモ(SUUMO)が実際に住んでいる住民に対して行った新たなランキングが、住民に愛されている...
  9. 住まいづくりの情報提供を行っている一般財団法人住まいづくりナビセンターが、2017年12月に「...
  10. 新型コロナの影響で退去した人を住宅供給公社が受け入れ!
    新型コロナウィルスの影響でやむなくマンションやアパート等を退去しなければならなくなった場合、住...