現場レポート&ニュース

公共建築物の木造化を加速し、2020年に3割超え!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年に制定された公共建築物等木材利用促進法の目的達成を目指し、2020年までに木造率3割超えを目指す方針を固めていますが、現在の木造率をご存知ですか?

  • 2011年の公共木造率は8.7%
  • 2015年の公共木造率は11.7%

徐々に上昇しているものの、全体で見るとまだまだ木造率が3割を超えるまでは時間がかかる模様です。

しかし3階以下の低層の木造率に関しては、

  • 2011年には17.9%
  • 2015年には26.0%

そして目指すところが、2020年の低層公共建築物の32.0%達成です。

その為に現在活用を考えているのが、CLTや木質耐火材。

公共建築物の木造率上昇のために、公共建築物等木材利用促進法を改定し、国や地方公共団体が建築する際に、CLTや木質耐火部材などの新たな木質部材の活用に努めることを明記することに決定。

ここ数年の建築基準法の改定も木造率の向上に後押しすることに。

2014年の改定で、一定の防火措置を行うことで、3階建ての木造校舎や延床面積3000m²を超える木造建築などを、主要構造部の木材を防火皮膜せずに見せながら使える準耐火構造で建てられるようになることを明記。

さらにこれまでの努力義務から、木材利用の進捗状況を定期的に把握して課題を分析し、必要に応じて基本方針を変更することを念頭に置いた基本方針に変更する予定にしています。

公共建築物の木造率の上昇が、民間の非住宅にも木造化にも波及することで、国産台の有効利用を推奨したい目論見があります。

2020年まではまだまだ時間がありますが、今後の調整を経て3割超えの目標を達成できるように、今後の進展を見守っていくしかありません。


***********発信者情報***********

一級建築士事務所 株式会社 賢
大阪府知事登録(ハ)第19927号

特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」
実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」


ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。
皆様の安心のために、日々より良い商品を開発しています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003

電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

***************************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 解体の窓口のAI解体費用シミュレータの精度が大幅向上しています!
    バリュークリエーション株式会社が運営する解体の窓口で使えるAI解体費用シミュレータの精度が大幅...
  2. CCRCという言葉をご存知でしょうか? CCRCとはContinuing Care Ret...
  3. 毎年行われている「住んでみたい街ランキング」の本年度の集計結果が出ました。
  4. ZEH住宅を建築することで、どの程度のランニングコストが変わるのかを資産してみました。
  5. もしあなたがUR賃貸のリノベーション物件に住むのなら、無印良品のプロデュースした家と、IKEA...
  6. 九州工業大学のGYMLABO(ジムラボ)で産学連携が捗るかも?
    九州工業大学が築50年超えの体育館をリノベーションして誕生させたのがGYMLABO(ジムラボ)...
  7. 不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する株式会社タスが行った最新の調査で、賃貸住宅ス...
  8. 休眠不動産の活用にイベント型店舗展開をするのもありかもしれません
    休眠不動産の活用に「ラーメンステーション いおびじょん 新大阪」のようなイベント型店舗展開をす...
  9. DIY⼯房 DIYのいえが泉北ニュータウン 茶⼭台団地にオープン!
    大阪府住宅供給公社といえば、昭和50年頃に作られた多くの団地を所有しており、数年前から団地の再...
  10. 街の住みここち沿線ランキング 2019年関西版│いい部屋ネット
    いい部屋ネットを運営する大東建託が2019年最新版の街の住みここち沿線ランキング【関西版】を公...