現場レポート&ニュース

民泊特区での認定第一号が決定!基準緩和で民泊普及か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都大田区の民泊特区での認定第一号が決定しました。民泊マッチングサイト「STAY JAPAN」を運営するとまれるが申請した2室に対して、今回認可が降りた形です。同時に問題も浮き彫りに、厳しい条件のために申請したのは、とまれる1社の2室のみという結果でした。果たして今後の展開は?

民泊特区での申請に課された条件は、宿泊日数7〜10日、居室の床面積が25㎡以上に追加して、24時間対応可能の緊急コールセンターの設置ということ、特に最後の部分が懸念事項となり申請をしなかった業者が多かったように思われます。

ただ4月には旅館業法が改正され、面積の緩和によるワンルームマンションでの民泊サービスの提供が可能になるので、状況が変わることも期待されています。現状の33㎡から1人たり3.3㎡に収容人数を乗じた数になるので、これで民泊申請する人が増えるのではないか?と予想されています。ちなみにこの規制緩和は特区だけではなく全国的なものなので、今後の広がりが期待されているわけです。

そういったことも有り、エイブルや京王グループは「STAY JAPAN」に物件をのせて空き部屋からの収益性を狙っていますし、HONE'Sを運営するネクストも新たな民泊マッチングサイトを提供する方針を打ち出しています。更にアパマンやSkyticketを運営するアドベンチャーも参入するなど次々に企業が進出する方向のようです。

問題なのは、法人化せずに個人でこの民泊サービスを提供する人がどこまでグレーではなく、認可を受けて民泊サービスの提供を行うのか?というところだと思います。やはり最終的に企業サービス(コールセンター等)を受けて実施しなければならないのであれば、民間で認可を受けて行う民間サービスは広がっていかないことが想定されます。

そうなると法整備の意味があまりなく、現状と変わらないのではないか?ということも危惧されるわけです。いずれにしても4月以降の各社の動向が民間市場に大きな影響を与えることは間違いなさそうです。

2020年までの民間の普及が進むのか?それとも途中で問題山積で進まないのか?こればかりは暫くその動向を伺わなければならないかもしれません。

********発信者情報********

一級建築士事務所 株式会社 賢 大阪府知事登録(ハ)第19927号
特許 第4000452号       「引っ張り雇いほぞ」 実用新案 登録2003-271641 「木造門型ラーメン」
ラーメン門型フレームと言えば、株式会社 賢です。皆様の安心の為に、日々商品開発を行っています。

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1丁目11-13-1003
​電話番号:06-6120-2080
Eメール:info@ken-network.co.jp
担当:西窪

*********************

関連記事

ピックアップ記事

  1. 東京都葛飾区で2018年4月に開演予定だった認可保育園が、建設業者の資金繰りの悪化で工事が中断...
  2. ここ数年のインバウンド需要の高まりの中で、急激に伸びてきているのがベトナム人です。
  3. JR秋葉原駅の高架下キャンプ練習場という取り組みは面白いかも!
    JR秋葉原駅の高架下を管理運営している株式会社ジェイアール東日本都市開発とニューウェルブランズ...
  4. unitoなら帰省や旅行でいない時に家をシェアして家賃が節約できる!
    unito(ユニット)は、2020年2月にローンチされたばかりのサービスですが、11月には累計...
  5. 銀行と食事付き学生マンションの組み合わせて事業化決定!
    少し前にも食事付き学生マンションが人気だという話をしましたが、ついに銀行+食事付き学生マンショ...
  6. 解体工事にDXを導入した解体AIコンシェルジュで簡単見積もり!
    解体工事業界にもついにDX化の波が到来したようです。
  7. ついに東京都大田区の民泊解禁が認可されました。
  8. ゼロ資金リノベなら準備金不要でオフィスビルのリノベーションができる!
    ゼロ資金リノベのサービスを使えば、準備金不要でオフィスビルのリノベーションができるのを知ってい...
  9. 11月8日はリノベーションの日、リノベ記念日が誕生しました。
    日本政府もリノベーションを推進していますが、リノベーション協議会が11月8日はリノベーションの...
  10. 国土交通省が「第3回国土審議会土地政策分科会特別部会」で、所有者が不明になっている土地に対する...